2013年2月15日金曜日

VirtualBoxで可変ディスクの容量を変更する


vdiファイルのあるディレクトリに移動する。

> "C:\Program Files\Oracle\VirtualBox\VBoxManage" modifyhd CentOS63_gui.vdi --resize 15360

0%...10%...20%...30%...40%...50%...60%...70%...80%...90%...100%

で完了。
resizeの単位はMB単位。上記は15GBを指定。

2013年2月14日木曜日

使いやすいファイルを扱うツールまとめ

たくさんのファイルを扱うときに使いやすいツールまとめ

ファイル名の変換をテキストベースで行えるツール。
ファイル名の変換をディレクトリを回帰して行えるツール。一覧を作るときにも便利。
画像ファイルの変換ツール。できることが多いのに使いやすい。
文字コード変換。直感的で使いやすい。

 ファイルのサイズとか画像の解像度については、数万ファイルくらいで落ちたりめぼしいものが無かったので、自作したほうが良さそう。

EC2へ新規EBSをマウントする

毎回コマンドを忘れるためメモ。

EC2のマネージメントコンソールからEBSを目的のインスタンスにアタッチしたら、
EC2にログインする。

ボリュームの確認

# fdisk -l | grep /dev


サイズとか名前でどれをアタッチしたかはわかると思うので、ファイルシステムを作成

# mkfs -t [ファイルシステム CentOS6.3ならext4] /dev/[ボリュームのファイル]


mke2fs 1.41.12 (17-May-2010)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=4096 (log=2)
Fragment size=4096 (log=2)
Stride=0 blocks, Stripe width=0 blocks
65536000 inodes, 262144000 blocks
13107200 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=0
Maximum filesystem blocks=4294967296
8000 block groups
32768 blocks per group, 32768 fragments per group
8192 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
32768, 98304, 163840, 229376, 294912, 819200, 884736, 1605632, 2654208,
4096000, 7962624, 11239424, 20480000, 23887872, 71663616, 78675968,
102400000, 214990848

Writing inode tables:    0/8000   1/8000   2/8000   3/8000   4/8000




Creating journal (32768 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done



後はマウント

# mount -t [ファイルシステム CentOS6.3ならext4] /dev/[ボリュームのファイル] [マウント先]


/とかルートボリュームの直下には付けれなかった。